離婚からシングルマザーへの道のり~自立の道へ

離婚/人生
初めまして心理カウンセラー
兼タロット占い師

シングルマザーの
幸万智(ゆまと)=yumatoといいます☆彡
 

ブログを立ち上げるにあたり、
簡単な自己紹介をさせていただきたいと思います。

今から約20年前に、今で言うDV(ドメスティックバイオレンス)が理由で、
あまり例のない、という裁判離婚をしました。
 
 
当時はまだ、DVなんてかっこいい言葉もなければ、
個人保護法もない時代で、3人の幼子を抱えた私は、
今の生活を変えたいけどどうしていいかわからない!
ということばかりで本当に途方に暮れてしまったものです。

      

自分が我慢すれば、という思いで
最初は離婚することをためらっていましたが、
だんだんと元夫が子供たちにも危害を加えそうな勢いになってきたので、
後先も考えず、思い切って3人を連れて家を出ました。
 
「ゆまと」について
初めましてゆまとのブログをご覧いただきましてありがとうございます!まずは、簡単に自己紹介をさせていただきます。現在は一般企業にお勤めする傍ら独立をするためスピリチュアルカウンセラーとして準備を進めているところです。これまでの私の人生はだいぶ...

きっかけは1本の電話から

最初は何をどうしていいかわからず、
とりあえず、市の女性相談センターというところへ
電話をかけてみたことがのちのち、
私の第二の人生の始まりの第一歩だったと思います。



電話を掛けた翌日には、
実際に女性センターへ出向き、
緊急を要するとのことで、すぐに裁判所の相談員の方を紹介していただき、
そこで、離婚についての進め方や、
どこへ行って相談をするのがベストなのかを詳しく教えていただきました。


また、幸いその当時から少々パソコンの知識があったことと、
ネットで検索ができる環境にあったので、
ひたすら離婚に関する情報を調べまくりました。



本当に今では考えられないことですが。。。
元夫が、私の職場で暴れて物を壊したとしても、
ストーカー行為をしたとしても、
私が元夫の暴力でケガをと訴えようとも、
警察は、家庭(民事)のことに関与できない、
あっさりと訴えを断られる時代でした。



  

会社で暴れた件に関しても、110番をして警察を呼びましたが、
会社が被害届を出さない限りは何もできない、と、
帰ってしまうような時代でした。
当時は、私と同じように離婚を考えていた方が、
同じように苦しい経験をして、あきらめている人がたくさんいると思います。

子供たちを守りたい一心で

それでも私はたった一人で戦いました
(正確には周りの人たちの助けがとても大きかったのですが)
子供たちを守るべく、戦隊ヒーローならぬ、
スーパーママになろうと決意したのです。



それは息子の一言がきっかけでした。

息子は私のヒーロー。そして今もこれからも思いは変わらずです♪
小さな子供につらい思いをさせたくない、 悲しい思いをさせたくない という一心でそれから離婚が成立するまで どんなにつらくても笑顔で戦いました。




以前よりは、だいぶシングルマザーにやさしい時代になったとはいえ、
子供を一人で育てる苦労は半端ないと思います。




これまでたくさんの方から助けてもらったり、救ってもらいました。

その恩返しとして、今困っている方や、悩んでる方、
色々なことを知りたい!という方へ向けて、
情報を発信していきたいと思います。

 

 

 

どうぞよろしくお願いします!!