日記(つぶやき)自分と子供達とのかかわり方について、勉強していること 以前、子供の話を最後まで聞く大切さについて書きましたが、これは、子供と信頼関係を結ぶためにも必要なことでもあります。子供からしてみると自分の話をキチンと聞いてくれない親は自分の事を理解してくれない、と心を閉ざし、その後は自分から話をしてくれ...2021.09.12日記(つぶやき)子育て
子育て離婚をしてもうすぐ20年、今私が思うこと。後悔と乗り越えたその先のしあわせな未来 子供たちの泣き顔を見たくなくて、夜逃げ同然に家を出た今から約20年前に、私は3人の幼い子供たちを連れて、夜逃げ同然に家を出ました。日増しにひどくなる元夫のDVに、それまでは我慢していたのですが、子供たちが怖がって泣くことが増えたため、意を決...2022.02.27子育て離婚/人生
離婚/人生初めて仕事を長期休業になり、周りとの関係に気が付いたこと。 離婚をしてシングルになって初めての専業ママ。子供たちが毎日家にいることがうれしいようで、毎日一緒に買い物に行ったり手伝いをしたり、今までできなかった時間を取り戻すことができました。それと同時に親との関係も修復できたことが自分のとってとても大きな出来事です。2021.01.04離婚/人生
離婚/人生裁判離婚を通して私の心は強くなっていきました たくさんの人たちに支えられて勝ち取った離婚。私は子供たちの幸せのためだけに頑張ってきました。そのおかげで鋼の精神が身についたのだと思います。2020.12.27離婚/人生
離婚/人生離婚経験は戦うことではなく勇気と行動する事を教えてくれました 離婚という大きな経験をしたことで辛い中にも人と関わることで、大事なことを教えてもらった私の経験を伝えていきたいです。2020.12.21離婚/人生
子育てのんびりとした時間を過ごす外食が子供たちとの幸せをはぐくむと感じるとき やりたいことがあっても、 今まで自信がなくて行動ができなかった人も これまでに集めた情報を元に、動き出す時期だとカードが告げています。 逆にしり込みばかりをして前に進まないでいると せっかくのチャンスを逃してしまいます。2019.12.20子育て離婚/人生
恋愛人生は一度きり! だからこそ、たくさん欲張って生きたい♪ 子育てもひと段落がついたら、次は自分自身が楽しむ番です。子供達との関係も保ちつつ、恋愛も楽しむことができるのがシングルマザーの良いところではないでしょうか。2019.08.13恋愛離婚/人生
子育て人生どこでどうなるかなんてわからないから楽しい! 娘の変化から学んだこと 自分の借金生活のために、家族(子供達)には本当に迷惑をかけてしまったものの、それをきっかけに 自分、そして長女の人生がちょっと良い方向へ向いてきました。2019.08.12子育て離婚/人生
離婚/人生債務整理を人生で2回経験しました・・・2度目の大きな選択。 自分が経験をした借金、債務整理のお話について。2度目という経験を踏まえ、それまでの経緯を紹介したいと思います。2019.08.11離婚/人生
離婚/人生2度目の人生の岐路に立ち、これから先の更なるグレードアップを考えるとき 今、人生で一番岐路に立たされているんじゃないかって思えるくらい、次々といろんなことがここ半年くらいで大きく動いてて、ちょっとバテ気味ですw今から約15~6年前に私は一人で3人の子を育てる決意をしました。当時、アルバイトもままならなかった私は...2019.08.11離婚/人生